人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リフォーム斉木のスタッフブログ
by rf-saiki
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

春・桜満開o(^▽^)o

春・桜満開o(^▽^)o_f0188115_2349623.jpg

春・桜満開o(^▽^)o_f0188115_2349731.jpg

春休みも明日で終わりです。子供と一緒に毎日すっかり遊び過ぎてしまいました。(≧▽≦)ゞ

先週末は大宮公園でお花見をしました。(ぐっとリフォームさん、お世話になりましたm(_ _)m)。
本格的にお花見らしいのは初めてでした。色々な酔っ払いがいて、人間観察が楽しかったです。

今日は、「ひたち海浜公園」へと足を延ばして見ました。この公園、国営の為に非常にリーズナブル!とっても広くてレンタルサイクルなしでは周れません。一回ではまだ満喫出来なかったので、是非また行きたいと思います。なんと言っても、太平洋からの海風が気持ちよすぎ~です。さわやかな春の陽気で、もう最高な1日でした。
帰りに大洗アウトレットに寄りましたが、自分の物は収穫ならず。予算外の子供達のスパイクを買わされて、夕飯のお寿司は皿を数えながら注目する羽目になりました。

さあ、明日で春休み最後です。春休み中は毎日出かけていたので家の中はめちゃくちゃです。明日は掃除をしまくらなきゃ~。
# by rf-saiki | 2009-04-06 23:49

(^ε^)♪自転車乗り放題

久々ですっ(^o^)v-~~~
今日の休日は、越谷のしらこばと水上公園のしらこばとデーに行って参りました。
移動動物園や、移動水族館(園?マイクロバス一台分だよね?)や釣り、卓球、ボールプール、フリマなど。
なかでも、色々な自転車乗り放題には、子供達がはまりました~。普段乗る事のできない、様々な形をした自転車を片っ端から乗り回して、みんな足が痛くなるほどでした。
私も久々に自転車を楽しみました~。
こんな自転車が、普通の公道を走れたら、自転車を乗る人が増えるかも知れませよ~。日本人も、もっと自転車を見直すべきですね。
私もこれから季節が気持ちよくなるので、なるべく自転車で行動しようかと思います。
その前に、たまには自転車でも磨きたいものですね。
# by rf-saiki | 2009-03-15 23:08

川の博物館へ

川の博物館へ_f0188115_21494585.jpg

川の博物館へ_f0188115_21494525.jpg

川の博物館へ_f0188115_21494582.jpg

気がついたら、今日は3月だった・・・。
今年のはじめに立てた、今年の抱負は何ひとつ未だ実行されてないありさまf^_^;。
さて、今日は毎月恒例の水汲みへ。
水汲みのお手伝いをしてくれた子供達へご褒美に、帰り寄居町にある「県立川の博物館」へ寄り道。
入場料は中学生以下は無料。大人も400円と、気軽にフラッと立ち寄れます。レストランもあるし、ウォーターアスレチックスやバーチャルシアターなどなど、大人も子供も十分楽しめます。
穴場スポット、久々に発見!って感じでしたっ。


☆先週、次男が6才になりました~。ケーキの写真ですが、乗せときます☆
# by rf-saiki | 2009-03-01 21:49

1日28時間三 (/ ^^)/

母親の急な入院が決まり、この一週間は大宮の自治医大と家の往復で終わる毎日。
プラス、子供達の世話、家族と父親の食事作り。
プラス、仕事。

1日、28時間なきゃ~、やってられません。

しかし、母も本日無事に退院致しました。これからは自宅でのお世話ですが、病院まで通うよりは楽です。

たかが一週間の入院で、ねを上げてしまいました。
この先、老いてく親の面倒はまだまだ先の事なのにと思うと、たいした事ないぞと、頑張れます。

しかし、さすが自治医大は大きな病院ですね。
院内も綺麗だし、売店もとこやなども充実しています。
何よりも私が気に入ったのは、廊下などの照明です。柔らかい灯りで、どこかのホテルに居るような感じです。
私は特に、蛍光灯が嫌いなんです。
冷たくて、なんだか寂しくなります。


そんな訳で、久々のブログになりましたが、長男が只今インフルエンザBにかかりまして~

今シーズン二回目のインフルエンザです。

一難さってまた一難。前向きに生きなきゃと、自分にガッツを入れてみました。
# by rf-saiki | 2009-02-12 22:15

止められない、止まらない~♪

止められない、止まらない~♪_f0188115_22522010.jpg

ご無沙汰してしまいました!

先週末から次男坊がお多福さんにかかり、なんやかんやとすっかりブログ更新さぼりましたぁ~。

ブログの話題は沢山あったのだけれどー。
とりあえず、おたふくって本当にふっくら腫れるんですね~! 痛がる息子の顔を見て、キャッキャと喜ぶ母でありました(笑)。

さて、そんな看病生活の中、私はこんな物を作っておりました(写真参照)。
昨年に、女の子を育ててる姉から貸していただいた、毛糸でお花を作る道具です。
簡単に可愛い毛糸のお花が出来ます。不器用で編み物も出来ない私でも、上手に出来るので、髪飾りなどにして、友達に配っています。
マフラーや帽子などに付けてもgoo!
今度は繋げて大きな物を作りたいと作成中。
ただ、時間がないのであまり作れません。その上、人にあげてばかりで、一向に自分の身にはつけられていない、今日この頃です。
# by rf-saiki | 2009-01-26 22:52